ローンを完済に伴う抵当権抹消手続き
抵当権抹消は自分で手続きする必要があります
秋浦司法書士事務所
まずはお問い合わせを
住宅ローンを完済したら

金融機関から書類を受け取ったら

不動産に設定された「抵当権」を抹消するには、法務局で手続きする必要があります。

金融機関から書類を受け取ったら、ぜひご相談ください

いつまでに手続きしなくてはいけないの?

特に期限はありませんが・・・・

抹消の手続きは、「いつまでにやらなくてはならない」という事はありませんが、あまり放置しておくと、書類が無くなってしまったり、改めて金融機関から再発行してもらう必要のある書類が出てきたりします。

お早目の手続きをお勧めします

お答えします!

よくある質問

Q

脚が不自由です。家に来てもらうことはできますか

A

はい。対応しておりますので、お気軽にお申し出ください。

出張による初回無料相談の場合は公共交通機関を利用した場合相当額の交通費を申し受けますのでご了承ください。

Q

相談だけでもできますか?

A

はい。初回の相談は無料ですのでお気軽にご相談ください。

2回目以降は1回30分につき5,500円を頂きます。

Q

土日でも対応は可能ですか?

A

事前にご相談頂ければ土日でも対応しておりますのでお気軽にご相談ください。

Access

メインとなる拠点を新座市に構え温かみのある細やかな対応を行っております

概要

事務所名 秋浦司法書士事務所
所在地 埼玉県新座市野寺2丁目5-13
電話番号 048-424-4120
営業時間 9:00~18:00
定休日 土曜日 日曜日 祝日
※ 事前にご相談頂ければ、対応
最寄り ひばりヶ丘駅北口よりバス「貝沼」下車3分

アクセス

全国に多くの司法書士が存在しておりますが、誰に相談しても同じ結果に至る訳ではありません。相談者様が抱えていらっしゃる問題について丁寧にヒアリングを行う地域密着の司法書士として知られておりますので、安心してご利用いただけます。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事